Lunar Board
※面接・見学の申し込みは電話(※15:00以降)でお願いいたします
投稿者:平松
投稿日:2010年9月19日(Sun) 01:06
No.40
![]() |
はじめまして
来年の3月に専門学校を卒業する者です。 質問なのですが、自宅作業というのはスタジオで作業する以外に何か違い等あるのでしょうか? また、自宅ということはスタジオの近くに住んでいなくてはいけない、などの条件はありますか? 質問ばかりで申し訳ないのですが、よろしくお願いします。 |
無題
投稿者:井上 投稿日:2010年9月21日(Tue) 13:31 No.41
投稿者:井上 投稿日:2010年9月21日(Tue) 13:31 No.41
![]() |
書き込みありがとうございます。
自宅作業は、家で仕事をするというだけで、特に違いはありません。 今は机があまっている状態ですので、自宅作業をお願いするということはないと思います。 遠くから通っている方もいましたので、家の距離等は気になさらなくても大丈夫です。 ただ、わからない部分とか出てきたときに、スタジオにいないとすぐに聞けないなど、不便な部分が多いと思います。 以前はスタジオの収容人数を超えてスタッフがいましたので、拡張までの応急処置のような形で、自宅作業でお願いしてました。 基本は、スタジオで作業という形になると思います。 |
投稿者:廣田
投稿日:2010年7月19日(Mon) 22:20
No.38
![]() |
7月20日に見学に行きたいのですが、宜しいですか
また、見学時に自分の絵を見てもらうことはできるでしょうか? お返事よろしくお願いします。 |
投稿者:tomi
投稿日:2010年1月5日(Tue) 00:44
No.36
![]() |
はじめまして。
いきなりの質問で申し訳ないのですが、土、日曜日でもスタジオを見学させていただくことはできるでしょうか? また、見学時に自分の絵を見てもらうことはできるでしょうか? お返事よろしくお願いします。 |
投稿者:如毅「きさき」
投稿日:2009年11月20日(Fri) 17:29
No.34
![]() |
大体の絵を描けるようであれば「アングル」さんに就職出来るんのでしょうか?
下記にも書いてあったのですが、やはり自宅作業となってしまうのでしょうか? 良ければ、ご返事をお待ちしてます。 |
無題
投稿者:井上 投稿日:2009年11月24日(Tue) 01:00 No.35
投稿者:井上 投稿日:2009年11月24日(Tue) 01:00 No.35
![]() |
お問い合わせ、ありがとうございます。
採用の前に研修をやっていただくのですが、この段階で仕事のレベルに達しない方は、あきらめていただいております。 これは、画力とはあまり関係ない部分も、影響してきます。 今のところ、この段階でいなくなる方がほとんどです。 仕事としてやっていけるかどうかが、重要になります。 もうひとつのほうですが、今のところ、机があいていませんので、自宅作業できる方ということで、お願いしております。 ほとんどの方が、残らないということは、それだけきつい仕事だということです。 厳しい部分ばかりですが、参考にしてお考えいただければと思います。 |
投稿者:にしむら
投稿日:2009年9月20日(Sun) 13:50
No.33
![]() |
先日はスタジオ見学をさせていただいてありがとうございました。
仕事場の雰囲気を味わえて楽しかったです。 もしかしたら面接を受けさせていただくことになるかもしれませんが、そのときはまたよろしくお願いします。 |